お笑いっていいなあ。
僕も人を笑わしたいなあ。
読んだ、、、。 pic.twitter.com/ylpFLrgDj3
— 加藤直樹 / 気象予報士 (@festina330) November 4, 2019
本書は大人気芸人コンビ・ダウンタウンの
ツッコミ役・浜田雅功さんのエッセイ集です。
浜田さんと書くのも野暮な気がするので、
以下では浜ちゃんと書きますね。
某有名チェーンの古本屋で半額セールを
やっていたので買いました。一期一会。
浜ちゃんはむかし、雑誌『女性自身』で
連載を持っていたようで、本書は雑誌での連載と
特別書下ろしが、30ほど纏められています。
話題は番組の舞台裏、子育て、中高生時代、
相方の松本人志さんについてなど多岐にわたります。
テレビのエピソードトークで知ってた内容もちらほら
ありましたが、相方・松本さんに関する話は初めましてで、
一番面白かったです。
お互いのリスペクト、絶妙な距離感が垣間見えるエッセイもありました。
気取らない浜ちゃんの人柄がそのまま出ている文章は
淀みがなく、すらすら読めてしまいます(いい意味で)。
文章も関西弁で口語調で、テレビでよく聞く浜ちゃんの声で
脳内再生されるのも読みやすい理由かもしれません。
芸能人やスポーツ選手の出す本は定期的に読みたくなりますね。
元中日ドラゴンズ監督・落合博満さんの本(たしか『采配』という本)
もけっこう好きです。一流カラ学ボウ。
【最近のかとう in 秋田 】
ここ最近の秋田は急に寒くなり、水にふれると冷たく
感じるようになりました。手がややかじかむくらい。
今度の週末は平地でも雪が降るかもしれません。
西日本出身の私にとって11月上旬に雪が降る
というのはにわかには信じられません(正直)。
初雪の平年値をいくつか調べてみました。
秋田 11月13日
津 12月22日
京都 12月9日
広島 12月11日
そりゃそうだ案件ですが、僕がいままで
住んだことのある府県の記録をくらべると
秋田が圧倒的に早かったです(そりゃそうだ)。
ちなみに初雪は地方気象台が観測しています。
秋田のリンクをはっておきます。
自分の住む場所ではいつごろ雪が降るのか気になる方は
「〇〇(都道府県の名前) 初雪 平年」とかでしらべると
気象台のHPなどが見つかると思います。
「秋田の冬は太陽が出なくて滅入るかもよ」
などの助言をもらうことが少なくないのですが、
今のところは雪のある生活が楽しみです。
ではきょうはこの辺で。