オレ部

社会人4年目の雑記ブログです。

やりたいことを箇条書きしてみた【令和元年5月1日】

こんにちは。加藤直樹です。

きょう、元号が変わって令和時代の初日を迎えました。

新年に色々な目標を設定するのと似たノリで、今後やりたいことを箇条書きにしてみたいと思います。

  • 秋田の天気にもっと詳しくなる
  • 秋田県内25市町村訪問(通過じゃなくて足をはこびたい)
  • ボキャブラリー増やす
  • 気球に乗りたい
  • バンジージャンプしてみたい
  • スポーツカーに乗りたい(憧れはエンツォ・フェラーリ)
  • あと3センチぐらい背が伸びてほしい
  • 顔が小さくなってほしい
  • いびきがなくなってほしい(弁明:滅茶苦茶にうるさいわけではないです)
  • 足が伸びてほしい
  • マッチョになってビーチで視線を独り占めしてみたい
  • JALとかANAに乗ってみたい(今までLCCしか乗ったことがありません)
  • 寝台車両に乗ってみたい(サンライズのノビノビ座席はありますが)
  • 料理上手になりたい
  • 携帯を最新機種に変えたい(今はiPhoneSEユーザーですが最近すぐ充電が減ります)
  • カープの優勝決定を生で見届けたい(一昨年の甲子園優勝決定に行き損ねたのはショックでした)
  • カープの日本一を生で見届けたい
  • マツダスタジアムで始球式したい
  • オーダーメイドのスニーカー作ってみたい
  • JR全線乗りつぶし(あと9%ぐらい!)
  • 廃線巡りしてみたい
  • コーヒーの違いが分かるようになりたい
  • 東大に合格したい(一度落ちたことがあるので)
  • 英語堪能になりたい(めやすはTOEIC900点?)
  • フルマラソン走ってみたい
  • ボルダリングしてみたい
  • Excel使いこなしたい
  • PowerPointも使いこなしたい
  • 新しいノートPCが欲しい(今のがだんだん重くなってきたので)
  • 生クリームがいっぱいのパフェが食べたい
  • お洒落な傘が欲しい
  • お洒落なカッパも欲しい
  • 新幹線列島横断旅がしたい(新函館北斗→鹿児島中央)
  • FD3S(RX-7,Mazda)乗ってみたい
  • NSX(Honda)乗ってみたい
  • 86(TOYOTA)乗ってみたい
  • F40(Ferrari)乗ってみたい
  • 富士山登りたい
  • 渓流下りしてみたい
  • ロッククライミングしてみたい
  • 焚き火を主催したい
  • 釣りしてみたい
  • 釣った魚をその場で食べてみたい
  • 辮髪にしてみたい
  • ゴリゴリにヒゲを蓄えてみたい
  • 歌唱力欲しい
  • スカイツリーに登る!
  • 諏訪湖の御神渡りをみてみたい
  • 四国の霊場巡りしてみたい
  • 貸切列車に乗りたい
  • グリーン車に平気な顔で乗れる経済力
  • ハイオク車に乗る経済力
  • 涼しい顔で有料会員になれる経済力
  • タクシーに平気な顔で乗れる経済力
  • フェラーリオーナーになれる経済力!
  • 学割が使えなくなってもあちこち旅にいける経済力(学割2割引がなくなったのがまあまあ痛い)
  • 自宅にスタンドデスク導入
  • 定食屋さんの大盛り無料に飛びつかない自制心
  • 空腹時にスーパー行って買いすぎるのもやめたい
  • 業務用サイズを買いすぎるのもやめたい
  • みりんを使いこなしたい(買ったはいいが全く使っていない)
  • 袋麺トッピング滅茶苦茶豪華バージョンを作りたい
  • いま無性に餃子が食べたい
  • 乃木坂46の握手会に行ってみたい
  • アイドルのドームライブに行ってみたい
  • 大相撲、1年の6場所巡りしたい
  • スカート履いてみたい
  • 化粧もしてみたい
  • 口笛上手くなりたい
  • 歯医者に対するニガテ意識克服
  • 秋田の飲食店巡り!
  • きりたんぽ鍋を家で作ってみたい
  • 秋田県内全駅下車にチャレンジしてみたい(JRと内陸縦貫鉄道と由利高原鉄道?)
  • 田沢湖に行ってクニマスをみたい
  • 大曲の花火大会!行きたい
  • 秋田弁話者になりたい(単語は少しずーつですが身につけていってます、、、)
  • 日本海のGreen Flashをみてみたい!
  • 稲穂が育ってきた頃に特急いなほに乗る
  • 秋田発秋田着の本州1周片道切符旅してみたい
  • あきたこまち炊きすぎて食べすぎるのやめたい
  • 秋田の日本酒に詳しくなりたい
  • 僕も寒天で何か固めてみたい
  • 秋田ふるさと検定1級とりたい
  • 竿灯祭り!
  • 大森山動物園行きたい
  • 男鹿水族館GAO行きたい
  • はやく秋田犬と触れ合いたい
  • せりの美味しさを布教したい
  • 秋田のダム巡り(そのためには車が、、)
  • 秋田の色んな川沿いを歩きたい
  • 秋田県代表の試合を甲子園のアルプスでみてみたい!(3年前に大曲工業の試合は現地でみてました!)
  • 秋田を今以上に盛り上げたい
  • 気象予報士としての実力をもっとつける
  • 背筋伸ばして歩く
  • 温泉巡りしたい
  • リゾートしらかみ3編成全部乗る
  • 特急つがるも乗りたい
  • サングラスの似合う男になりたい
  • 気を抜いたら口半開きのアホな顔になるのやめたい
  • 身体柔らかくしたい

とりあえず100個書き出してみました。ふわふわしたものからぐたいてきなものまで。煩悩まみれですね。

僕は「有言実行」という言葉が好きで、目標を積極的に言葉にするようにしてきました。

言葉が、自分をその気にする効果があると思うからです。

もちろん、言葉にするだけでは叶いません。

言葉が自分を奮い立たし、アクションに移る。

アクションを積み重ねることで目標が叶う。 

そういうサイクルで目標をクリアできたことがあったりなかったり。

多少気恥ずかしさはありますが、目標を他人に言いふらすのを僕はお勧めします。

僕も、これだけえらそうこいたからには

上の100個のうちなるべく多く叶えられるようにえいえいおーしていきます。

 

ちなみに、、、

過去の叶った例:気象予報士試験合格

まだ叶っていない例:TOEIC900点越え

www.youtube.com

YouTubeに動画を上げるまでしましたが、この文章を書くまですっかり忘れていました。たっはー。今年度中にクリアします。ガチで。