こんにちは。加藤直樹です。
気象予報士試験に1発合格するのを目指しています。
2018年1月28日(日)に行われる気象予報士試験にて、3科目同時に合格し、一発で気象予報士の資格を取ることを目指しています。応援よろしくお願いします。#はじめてのツイート
— Naoki Katoh (@festina330) December 16, 2017
10月4日、直近の気象予報士試験まで残り116日。
今期は水曜日は講義ゼロ、いわゆる全休という運びになりそうです。
学習進捗
専門知識・・・2章~3章の途中
3章『レーダーによる気象観測』の内容は、実技の1章でも触れられてい赤外画像や菓子画像の特徴について述べられています。ここをしっかりやっておくことが実技での高得点獲得には必須でしょう。
以前は一般知識・専門知識・実技をそれぞれ一つずつ完璧にしていこうと考えていました。
ですが、3科目のなかで共通の内容が多くあるので、3つを並行して進めて分からない内容が出てきたら別のテキストで詳細を確認するのが効率的ですね。