2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2月17日、東京で2日ほどぶらぶらした後、飛行機で北海道に向かいました。 成田空港から新千歳空港に向かう、LCCの便を取っていましたが、当時北海道には西から発達中の低気圧が接近中で、午前の便と1本前の便が欠航になってしまい、自分が乗る便がちゃんと飛…
皆さん大回り乗車をご存知でしょうか? 大回り乗車とは 東京・大阪などの大都市周辺では大都市近郊区間が定められていて、その範囲内で、移動する分には、「同じ区間を重複して通らない限り」どのような経路を選んでも良いというものです。 範囲外に出られな…
前回の投稿でサンライズ瀬戸号に乗車し東京に到着したと書きました。 東京にやってきたのはいくつか目的があり、その一つが気象庁にある気象科学館を訪問することでした。1月28日の気象予報士試験が終わってから、試験勉強などを振り返ってみて、試験勉強的…
皆さん、寝台列車に乗ったことはありますか? 寝台列車とは、夜間に長距離を移動する列車のことで、寝台施設を備えているものを云います。かつては東京・大阪から各地方都市に向かうブルートレインをはじめとして、寝台列車が数多く運行されていました。しか…
こんにちは、加藤直樹です。 気象予報士試験を受けて、結果待ちです。 2018年1月28日(日)に行われる気象予報士試験にて、3科目同時に合格し、一発で気象予報士の資格を取ることを目指しています。応援よろしくお願いします。#はじめてのツイート — Naoki Kat…
こんにちは、加藤直樹です。 気象予報士試験1発合格を目指しています。 2018年1月28日(日)に行われる気象予報士試験にて、3科目同時に合格し、一発で気象予報士の資格を取ることを目指しています。応援よろしくお願いします。#はじめてのツイート — Naoki Ka…